国内ランキング
にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ
にほんブログ村

小林英介のブログ

元フリーランスで現在は業界紙記者である小林英介が、てきとーにニュースや好きな野球について書くブログです。

【センバツ仮想抽選会】

こんばんは。小林です。

緊急企画‼️センバツ仮想抽選会‼️

ということで、中止が決まったセンバツ大会の代わりというのはアレですが....

 

私が代わりに抽選をして、その結果を見せるって感じです。反響があれば大会を進め、優勝校を決めます。

 

 

では参ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

緊急企画‼️センバツ仮想抽選会‼️

 

①予備抽選

②本抽選

 

 

①予備抽選

 

予備抽選の結果は、以下の通りです。

 

履正社

明徳義塾

磐城

尽誠学園

山梨学院

中京大中京

日本航空石川

加藤学園

鶴岡東

白樺学園

帯広農

星稜

大阪桐蔭

明石商

国士舘

大分商

仙台育英

智弁学園

明豊

智弁和歌山

健大高崎

平田

創成館

花咲徳栄

東海大相模

広島新庄

桐生第一

県岐阜商

倉敷商

鹿児島城西

鳥取城北

天理

②本抽選

 

では、本抽選の結果をお伝えします。

 

1日目

①天理ー仙台育英

②帯広農ー倉敷商

尽誠学園ー山梨学院

 

2日目

創成館大阪桐蔭

②平田ー桐生第一

③大分商ー加藤学園

 

3日目

日本航空石川国士舘

鳥取城北ー明石商

白樺学園広島新庄

 

4日目

鹿児島城西健大高崎

東海大相模明徳義塾

県岐阜商履正社

 

5日目

智弁学園花咲徳栄

中京大中京ー鶴岡東

③磐城ー明豊

 

6日目

智弁和歌山ー星稜

②1日目①の勝者ー1日目②の勝者

③1日目③の勝者ー2日目①の勝者

 

以上のようになりました。

開幕試合は、天理ー仙台育英と強豪校同士の対戦。

4日目②は東海大相模明徳義塾も見逃せない...

うーん。面白い。

 

 

センバツが中止になって悲しくなっている皆さん‼️

仮想抽選会、めっちゃ面白かったですよ。

オススメです‼️

 

 

【連載】夏の大会の提言 の続きは来週に。

今週末は家でのんびり野球でも見ますかね。

 

プロ野球の開幕日が4月の10日なのか17日なのか、それとも24日にするのか。CSはあるのか、日本シリーズはどうするのか、ダブルヘッダーはあるのか...?

などなど、気になることが山積み。

 

2021年3月に第5回WBCが開催されるため、今年のオフシーズンは少し短くなることが予想されますが...

予定されていたWBC予選と、野球の東京オリンピック最終予選がコロナウイルスの影響で延期。MLBでも開幕が延期となりました。

 

このような状態では東京オリンピックはもちろん、来年のWBC開催時までに、コロナウイルスがおさまっているかどうか...

先が見通せません。困りました。

 

私は今年東京オリンピックをすることはできないと思っています。当たり前の話かも知れませんが。

 

 

全て中止中止となり、楽しみも無く...

相手が透明なウイルスなのでもう訳わかりません。

仕方ない。それはわかっています。

このもどかしさを、どう表したらいいのか。はあ。

 

 

後半は愚痴になってしまいましたが、お許しを。

ではまた来週‼️

良い週末を‼️(良い週末にできるわけないよね。)

【連載】夏の大会への提言①

こんばんは。小林です。

昨日3月11日、日本高等学校野球連盟高野連)が記者会見し、今月3月19日から阪神甲子園球場で開催予定だった第92回選抜高等学校野球大会の中止を発表しました。

 

センバツが中止になるのは、史上初。

1942年から46年(第二次世界大戦等の影響)に中断はありましたが、中止するのは初となりました。

 

高野連毎日新聞社などに忖度するのか、世論と同じように動くのか。その判断に私も注目していました。私は中止派。政府の要請により学校が休みになった高校の中には、練習できる高校と練習できない高校があり、その格差があるような状態では開催できるわけがないと考えていたからでした。

 

結果、高野連高校球児を守る決断をしました。

これは素晴らしい判断だと思います。

高野連、良くやった‼️拍手を送りたいです。

 

通販サイトでスコアブックを注文しようと思っていたんですが、止めます。

 

 

さて....

センバツは中止になりました。

ですが、夏はまだ分かりません。

開催される可能性はあります。中止になる可能性も無くはないのです。

 

そこで私のようなヘナチョコブロガーが、高野連に提言をしようという企画を考えました。

その名も....

       〜夏の大会への提言〜

高野連の皆さま、私のようなヘナチョコブロガーが提案しますので、参考にして下さったらうれしいな...

       

こんな内容です。あんまり実効性があるかどうか分かりませんけどね。やってみる価値はあると思いますよ。

 

連載ですが、何回になるかは分かりません。

私からアイデアが出てくる限り、書きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      〜夏の大会への提言〜

高野連の皆さま、私のようなヘナチョコブロガーが提案しますので、参考にして下さったらうれしいな...

 

目次 第1回 全校出場の場合を考える

センバツ出場校はどうするべきか

②組み合わせはどうするべきか

③次回予告

 

 

 

 

 

センバツ出場校はどうするべきか

 

高野連は会見で「なんらかの方法」で、今回センバツに出場出来なかった出場校への救済策を検討すると明言。

 

 

これは私の意見でありますが、

センバツ出場校32+夏の甲子園出場校49=81校

一気に夏の甲子園大会で対戦させることが最善の策だと思います。大会としては80試合に及ぶことになる「めっちゃ長ーい選手権大会」になることは確実ですが。

 

 

 

②組み合わせはどうするべきか

 

その上で、私自身で色々と計算してみることにしました。条件は以下の通り。

 

 

条件

1 今回の計算は色々とめんどくさいため、出場校に関しては春・夏それぞれ別々の出場校を選出することにした。

 

例)北海道の場合

今回のセンバツ出場校は白樺学園(初)、帯広農(21世紀枠)。

それにプラスして、

夏の大会出場校 南北海道・北北海道計2校

よって夏の大会には4校の出場となる。(夏の大会は白樺学園・帯広農以外で。)

 

この考えでいけば、全国から81校という凄まじい数のチームが甲子園に集結することになります。しかし、センバツ出場校に試合をしてもらいたいとの考えを尊重すれば、致し方ないのではないかと思います。

 

 

2 組み合わせは同時に行う。ただし、「ゾーン(ブロック)」を2つ設けることとする。

 

準々決勝に出場できるのは8校。

その8校をセンバツブロック(4)と夏ブロック(4)の2つに分ける。

 

センバツブロック(4)

センバツブロックはセンバツ出場校が入るブロック。

 

センバツ出場校は32校。32を4で割ると8。

❶8

❷8

❸8

❹8

 

このグループ分けの後1回戦〜3回戦を戦い、❶〜❹の中から各1校が準々決勝に出場できる。

 

 

夏ブロック(4)

夏ブロックは夏の選手権大会出場校が入るブロック。

夏の選手権大会出場校は49校。49を4で割ると12.25。12チームが3つと、13チームが1つの組に分かれる。

 

❶12

❷12

❸12

❹13

 

センバツブロックと同じく、グループ分けの後1回戦〜3回戦を戦い、❶〜❹の中から各1校が準々決勝に出場できる。

 

3 これ以外は毎年行われている選手権大会の抽選方法に沿うものとする。

 

こんな感じの案が一つ、浮かびました。

必ずできるかどうか分かりません。新しい特別ルールも必要になってくると思います。

 

改めて申し上げますが、これは私が考えたものであり、本当にやるのは大変です。

意見」として、色々考えを巡らせて欲しいと思います。ああじゃないか、こうじゃないか。色々な考えを議論するのも、野球の醍醐味。様々な意見があってもいいと思います。

 

 

 

③次回予告

 

次回は全校出場かつ、別の方法を考えてみたいと思います。

 

 

久しぶりに日刊スポーツを読みたくなったので、購入することにします。コロナ不況...大丈夫なんだろうか。

 

ではまた。

センバツは中止に‼️

こんばんは。小林です。

今日は3月11日。東北地方太平洋沖地震が発生し、宮城県震度7を観測。被害の大きさから「東日本大震災」と命名されました。

 

私はその頃、滝川の実家にいました。

卒業式の準備のため、当日は早めに帰宅していました。3月9日にも地震があり、余震が続いていたこともあって、情報確認のためテレビをつけると....

 

緊急地震速報の文字が。

同時に滝川市も揺れだしました。震度3だった記憶があります。揺れが長く、酔った状態だったような...

 

 

東日本大震災では、多くの方がお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日の記事では色々書きましたが....

第92回選抜高等学校野球大会は中止になりました。

チームの公平性を考えると、中止がふさわしいと思います。高野連は賢明な判断をしたと思います。

 

高校球児の皆さんは大変かわいそうです。

しかし、それは高校球児ではない立場の高校生にも言えます。部活をやっている高校生、卒業式をすることなく別れの時を迎えてしまった学生。

 

こればかりは私もお気の毒としか言えません。

感染拡大を防ぐためには必要なことであり、仕方なく受け入れるしかありません。

センバツが中止なら、夏は...?

私は考えてしまいます。色々と。

考えても何も起きないのは分かっていますが。

 

 

さて、残るはプロ野球がどのような日程になるかですね。

 

 

センバツが無くなって時間ができたので、色々な案を私なりに考えてみようと思います。近日中に記事をブログにアップしますので、お楽しみに。

 

ではまた。

 

ツイッターやってます。↓

https://mobile.twitter.com/chimata_score8i

 

明日判断 センバツはどうなるのか

こんばんは。小林です。

テレビがコロナコロナうるさいので、あんまり見てません。見ているのはオープン戦情報だけ。

そんなプロ野球は昨日、3月20日からの開幕延期が決定。開幕延期は2011年の東日本大震災以来です。

こればかりは仕方ないこと。日程などはNPBの発表を待ちましょう。後日、記事にします。

 

さて、プロ野球と同じく難しい判断を迫られているのがセンバツ高校野球高野連日本高等学校野球連盟)は明日11日にセンバツをやるのかやらないのか、最終決定を下すとしています。

 

今日の記事は、センバツは果たしてどうなるのかについて、私の意見を入れながら(入れ過ぎちゃったかも)考えようと思います。

 

 

 

目次

初めての試みですかね。目次つくりました。

 

1高野連の会見

2私の意見

3高校野球は特別なのか

4まとめ

 

※だ、である体とです、ます体が混ざっていますが、お気になさらず。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

1高野連の会見

プロ野球と同じく判断が注目されているのが、第92回全国選抜高等学校野球大会。いわゆるセンバツ高校野球春の甲子園)だ。

 

大会を主催する団体のうちの一つ、日本高野連が先週会見し、

 

①今のところは無観客試合とする

②事態が深刻化、変わらない場合は中止も選択肢

③最終判断は11日にする

 

このように発表しました。

この発表を受け、世間ではさまざまな意見が展開されています。その中でも特に多かったと思われるのが、

 

高校の他の大会は中止している。どうして高校野球だけやるのか。高校野球は特別なのか。

 

このような意見でした。

実際、ラグビーや剣道、テニスなどの大会が軒並み中止。気づいたら高校野球以外の競技大会が全て中止になっていました。

 

他の大会が休みだから止めろ。高校野球だけ特別なのか‼️

分からなくはないが、この言い方は正しくないと思います。

 

感染拡大を防ぐため、断腸の思いかもしれないが、中止するべき。

 

こう言えば良い。


 

2私の意見

私はセンバツ中止派だ。

練習をしている高校・していない高校が混在し、ただでさえ戦力差が広がっている私立高と公立等の差がさらに拡大するのではないか。

 

加えて練習が再開されたとしても、練習期間は少ない。数日で体をもとに戻すのは至難の技だ。

 

ところで、昨年に行われた高校野球・秋季大会の結果に基づいて、センバツの出場校は選出されている。この努力は何だったんだ。

何のために秋季大会を戦い、優勝し、喜んだのか。甲子園球場で野球の試合ができるということ。これはめったに経験できない。

 

この経験を「所詮コロナウイルス程度のもの」で簡単に片付けられてたまるか‼️

 

 

「所詮コロナウイルス程度のもの」

 

このような考えはなぜ出てくるのか。意味がわからない。比較的高齢者の死亡が多いが、20代の女性が一時危篤状態になるなど、うかうかしていられない状況でもある。

 

「所詮コロナウイルス程度のもの」を甘く見るな。ふざけるな。

 

将来の日本を担う子供達を育て、守ることが大人の責務だと私は考えている。

 

子供を守ること

大人の関係を維持すること

 

どちらが大事か。その責任を放棄し、目の前の誘惑などに手を出されるのはごめんだ。そのような人間に団体の長を務めて欲しくないし、そのような人間が高校野球の長であることが恥ずかしい。大人中心ではなく、子供達中心の判断をするべきである。


 

3高校野球は特別なのか

他の大会が中止という判断をする中、高校野球は今のところ無観客試合

 

高校野球は特別なのか」

 

高校野球をやっていた知人に聞くと、

「その通りだ。当たり前だ。高校野球は特別だ。そこら辺の部活とは違うよ。」と返ってきた。

当時の私は驚愕した。驚いたものだ。知人は詳しいことについては口を開かなかったが、私が色々と考えるきっかけになった。

 

私が考える「高校野球が特別な理由」は次の4つだ。

 

①デッカイ会社がバックについている。

②「甲子園球場」が聖地化されている。

③メディア・マスコミが必ずと言っていいほど報道してくれる。

④時には社会問題となる。

 

1つずつ見て行こう。

 

 

①デッカイ会社がバックについている。

今回、開催がどうなるか問題になっているのは

選抜高等学校野球大会

である。

ちなみに、夏の甲子園

全国高等学校野球選手権大会」。

 

センバツ毎日新聞社他の主催

夏の甲子園朝日新聞社他の主催

そしてNHKでの全国放送がある

ね?大企業が大会のバックについているんです。

大人の事情が絡んでくるのも、うなずける訳です。

 

②「甲子園球場」が聖地化されている。

高校球児の多くは、高校野球をやるにあたり「甲子園に行くんだ‼️」と目標を立てている。

 

日本の夏は暑い。甲子園球場においても暑さ対策は必要だ。ある人は「甲子園球場ではない球場でやったらどうか」と提言した。

しかし、それに対して批判が殺到。

その大半が高校球児たちは「甲子園」を目指して高校野球をやっている。簡単に甲子園以外でやるなどと言うな。

という意見だった。

私は「うるさいわ」と思うんだが。どうだろうか。

 

③メディア・マスコミが必ずと言っていいほど報道してくれる。

スポーツ番組を見ていて、「さあ、始まりました〇〇スポーツ。まずは高校野球です。岡山・創志学園の西投手が...」

こうなる訳です。

 

あるテレビ局では「〇〇甲子園」と題して、夜11時くらい?に番組を放送しています。スポーツなんですけどね。なんかおかしいです。

 

④時には社会問題となる。

1992年に行われた夏の甲子園74回大会。

この大会の注目は石川県代表・星稜高校松井秀喜。松井は化け物と言われ、バコンバコンホームランを打っていた。

 

大会2回戦。高知・明徳義塾ー石川・星稜の試合で事件は起きた。明徳バッテリーが松井の打席では一切勝負せず、すべての打席で敬遠をしたのだ。

 

この事件は「松井秀喜5打席連続敬遠」といわれていて、社会を巻き込んだ議論に発展した。

「勝利のためなら、何をしてもいいのか。」

「なぜ一回も勝負をしなかったのか。」

批判が相次いだ。

 

現在も明徳の監督を務めている馬淵史郎監督は

「高校生の中に、1人だけプロがいた。」

と言い、松井に対して敬遠をするよう伝えた理由を語っている。

 

また、昨年の高校野球でも少しイザコザがあった。

2020年のドラフト1位でロッテに入団した佐々木朗希(大船渡高)が、夏の甲子園・地方大会を戦っていた時のことだ。

 

2回戦、3回戦、4回戦と連投し、準々決勝は登板を回避。準決勝に登板してさあ決勝だというところだった。

 

佐々木は決勝で登板しなかった。

大船渡高校の監督は

「故障を防ぐために」登板させなかったのだ。

この決勝で大船渡は敗れ、甲子園への道は断たれた。

 

高校には電話が殺到し、批判の声が止まなかったという。

 

「なぜ投げさせなかったのか」

「甲子園に行きたくないのか」

 

他人がいちいちうるさいと思うが、この類の電話をかけてくる人間の相手など、する必要もない。

時代遅れの考えなど、この世に必要ないと考えている。

単純に、ただ腹が立って電話しているのだろう。

ああ。愚か愚か....

 

4まとめ

プロ野球選手の収入などに直結する。

高校野球は、いわゆる「部活動」なのであり、収入などは選手たちにあまり関係はない。

 

高校野球はずるい

 

その通りだ。

しかし、視点を変えると

 

高野連は判断に困っているのでは?

なかなか判断を下せないのでは?

 

と読み取ることも可能だ。

高野連としては判断をしたいが、

 

毎日新聞社などのスポンサーがうるさい    

       or

     忖度している

 

とも考えることができよう。 

明日、高野連がその判断を示す。

果たしてどうなるか。

 

明日のニュースは要チェックだ。

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロ野球 開幕延期へ

こんばんは。小林です。

今日はブログさぼろうと(秘密)思ってたんですけどね。まあいいや。

 

コロナウィルスの影響がここまで来てしまいました。プロ野球開幕は延期。

日程変更はどうなるか分かりませんが、4月中との意見が多いようですね。

 

現時点でわかっていることはあまりありません。

すいません....

 

また機会を作り、記事にしたいと思いますので、よろしくお願いします。

 

では^_^

阪神快勝!日ハム戦試合レポ

2020.3.6

神3ー0日

 

阪神が快勝した。

阪神は5回、日本ハム先発の有原から1死2.3塁のチャンスをつくり、日ハム2番手鈴木健から梅野がタイムリーヒットを放ち1点を先制する。

 

続く北條も連続タイムリーヒットとなるレフト前ヒットで2ー0。相手のエラーの後、近本が犠牲フライを決めて3ー0とした。

阪神先発の西は5回を投げて無失点。しかし、被安打が8と課題も露呈した。

 

一方敗れた日本ハムは、阪神の5本よりはるかに多い11本のヒットを放ちながら残塁11。打力などの弱さが際立つ試合となった。阪神は明日も日本ハムと対戦する。

 

 

 

ひとまず、勝ててよかったですね。

雨での中止を挟んで数日ぶりの試合だったので、3月1日以来のゲームでした。

 

先発の西はちょっとヒットを打たれすぎましたね。初回は相手に粘られて23球と球数を費やし、5回92球で降板しました。日ハム打線がことごとく打てずに、ありがたかった....

 

2番手は能見。2月23日の広島戦では大量失点を喫し、心配していましたが...大丈夫でした。

3番手の小野、4番手望月、最後に登板したエドワーズはまあまあといった感じでした。

 

さあ、打線です。

日本ハム先発は有原。昨年はツーシームを覚えて成績が良くなった印象ですね。球種を一つ増やすだけでこんなに成績が変わるんですね。不思議です。

 

4回までヒット1本(うわあああ)の打線。

5回に死球とヒットでチャンスをつくり、糸原の打席でサードファールフライ。日ハムのサード、ビヤヌエバはカメラマン席に飛び込み、交代。有原も代わり、日ハムは2番手の鈴木健に。

 

その鈴木から梅野・北條のタイムリーヒットで一気に得点。よくやった‼️日ハムの吉田輝も登板しましたが、4つの四球。不安定な投球でした。

 

 

話題を日ハム打線に変えましょう。

前述しましたが、11安打11残塁チャンスで打てない。こりゃだめだ。

 

6回と9回を除いてヒットは出ています。

例えば3回。先頭西川がヒットで出塁し、続く大田がショートへのダブルプレー次の近藤はヒットを放ったんですが...ちぐはぐ。

 

 

5回にも西川、大田の連続ヒットで無死1.3塁のチャンス。これは1点は仕方ないな...私は思った...

次の近藤がピッチャーへのダブルプレー。3塁ランナーは動けず...そして王は見逃し三振.....

何をしとるんだ‼️って言いたくなりますよね。

 

これが阪神だったら...?

もう悟っていますから、大丈夫です。

 

阪神は明日も日本ハムと対戦しますので、今日のような試合運びを期待します‼️

 

 

最近、ウグイス豆にハマってまして...

おじいちゃんって言われています。

美味しいからいいじゃん...

 

では。

 

 

 

試合時間、短くできるじゃん

こんばんは。小林です。

 

最近、ブログを書いていませんでした。

書くも書かないも私の自由なんですけど。

 

 

さて、3月に入ってオープン戦もいい感じになってきました。主力選手がゲームに出て、調整具合を確認したり、開幕に向けてどれだけのことが今足りないのか....などなど。色んな情報を確認するのです。

 

ただ、コロナがこれだけの影響を及ぼすのであれば、観客を入れての開幕は難しいのかなと思います。花見も自粛、Jリーグは延期...こう見ていくと、プロ野球にもなんらかの影響は及ぶでしょう。

 

 

話題は変わりますが...

オープン戦を見ていて、少し思ったことがあります。

 

 

 

 

試合時間、短くない?

 

 

これです。

チアリーダーはいらないとは言いません。

試合がスイスイ進んでいて、昔のよう?な感じがしてならないのです。

 

例えば2月24日のヤクルトー阪神戦は試合時間2時間45分。でもこれはお客さんも入っています。

 

2月29日のソフトバンク阪神戦。

PayPayドーム初戦でもあり、コロナウイルスの影響で史上初の無観客試合だったこの試合。

試合時間2時間38分。早いぞ。

 

その次の日。

3月1日のソフトバンク阪神戦。

試合時間2時間11分。高校野球みたい。

 

やればできるじゃん。

NPBが言う「ワンポイントリリーフは時間がかかるからダメ」とか、時間を短くしたいと言いながら、時間のかかる「リクエスト制度」(これは私は賛成)を作ったり...めちゃくちゃですよね?

 

もう一回触れますが

チアリーダー・何々ガール」は必要です。

しかし、彼女達が出てくる時間をもう少し少なくできないでしょうか...

 

野球の主役は選手達です。

選手・監督がいてファンがいる。何々ガールもいる。

各球団にはもう少し考えて欲しいと思います。

 

 

私の知り合いに今のところコロナウイルス感染者はまだいません。しかし、ウイルスは近くまで迫っていると思います。これは見えないからわからない。耐えるしかないですね。

 

そんな訳で...

WBCの予選もできるの?って心配はしています。

オリンピック予選は延期だったか何かだと思いますが。

 

居酒屋行きたいな....やめよう。

 

それでは。

 

 

プロ野球 過去の中止事例は

こんばんは。小林です。


USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)もお休みですか。悲しくもあれば、良い決断とも取れる行動です。素晴らしいと思いますよ。


私のツイッターでもツイートしたのですが、今年のセンバツ春の甲子園)はできるのか。私は中止になるのではないかと考えています。もちろん、高校球児には甲子園球場でプレーさせてあげたい。しかし、今回のコロナは目で確認できない敵なのです。どこにいるのか分からない。これが大きな恐怖の原因でもあるのです。

 


私の出身地である北海道滝川市でもコロナウイルスの感染者が確認されています。当たり前ですが心配です。

 

私の父は糖尿病と闘いながら生活し、仕事も続けています。休めない。人手不足だから行くしかないのだそうです。

 

 

 

さて、話題を変えましょう。コロナの話ばっかりしていてもつまらない。

コロナウイルス(さんざん述べた後にすいません。文として触れずにはいられなかった。)の影響で、プロ野球のオープン戦は中止ではなく無観客試合になりました。

 

2月16日に始まったオープン戦は、一度休息をはさんで2月29日から本格化します。我が阪神タイガースは福岡でソフトバンクと戦います。「よっしゃ!PayPayドームのこけら落とし試合を見に行くぜ!」これは実現できなくなりました。残念です。

 

コロナウイルスに限らず、プロ野球では過去に災害などの影響で試合が中止・延期されることがありました。今日の記事では、2000年代で中止になった主な試合を見ていきます。

 

 

2000~2005


2000年9月12日 阪神 – 巨人(甲子園)
東海豪雨の影響で新幹線が立ち往生し、巨人の選手が新幹線内に取り残される事態に。開催中止。

2004年8月30日 ダイエー- 日本ハム福岡ドーム
平成16年台風第16号の影響で飛行機が欠航。ダイエーの選手が移動できず開催中止。

2004年9月18日、19日
2004年プロ野球再編問題での公式戦ストライキの影響で試合が実施されなかった。
オリックスブルーウェーブ - ロッテ (ヤフーBB)
ヤクルト - 阪神(神宮)
ダイエー - 西武(福岡ドーム
横浜- 広島(横浜)
中日- 巨人(ナゴヤ
日本ハム- 近鉄(札幌)

 

 

2006~2010


2007年7月27日 ソフトバンク - 西武(福岡Yahoo!JAPAN)

西武ライオンズの選手が搭乗予定だった飛行機が、トラブルで大幅な遅延。開催中止。

 

2010年2月28日 オープン戦 横浜 - 楽天(宜野湾)
前日に発生したチリ地震の影響で津波警報が発表。球場が海沿いにあり、津波の影響を考慮し中止。

 

2011~2015


2011年3月11日 オープン戦 横浜 – ヤクルト(横浜)
試合中に東北地方太平洋沖地震が発生。球場が広域避難場所となり、7回表途中でコールドゲーム

 

オープン戦 楽天 - ロッテ(明石)
東北地方太平洋沖地震により楽天の本拠地・仙台が被災。選手が家族の安否確認を早急に行う必要があることから8回表でコールドゲーム


2011年3月12日、13日 オープン戦全試合中止。
予定されていた試合は無観客で練習試合として実施。

2011年3月15日 横浜- 楽天(横浜)ロッテ - ソフトバンクQVCマリン
球場周辺で発生した液状化現象の影響を考慮しての中止。


2011年3月16日 ロッテ - 阪神QVCマリン
同じく液状化現象の影響を考慮し中止。

 

2011年3月25日~ 4月12日の全試合
東北地方太平洋沖地震の影響で、シーズン開幕日がセパ両リーグとも3月25日(当初)から4月12日に変更。なお、4月11日までに予定されていた試合も全て9月20日以降にすべて順延。

 

2014年10月6日 楽天 - オリックス楽天Kobo
平成26年台風第18号による影響で飛行機が欠航。楽天の選手が移動できず開催中止。

 

2014年10月13日 CS オリックス日本ハム(京セラ)
平成26年台風19号の影響で交通機関が乱れ、観客の安全も考慮し中止。

 

2016~

 

2016年4月16日 ソフトバンク - 楽天(福岡 ヤフオク!)
当日に発生した熊本地震の影響で、公共交通機関が不通に。余震による観客への影響も考慮し、中止。

 

2016年4月19日 巨人 - 中日(藤崎台)
熊本地震の影響で球場のスタンド・照明設備が損傷。外野グラウンドも隆起するなど被害が出たため中止。

 

2016年4月20日 巨人 - 中日(鹿児島・鴨池)
熊本地震の影響により、野球用具などの輸送が難しいとして中止。

 

2018年7月6日 中日 - ヤクルト(ナゴヤ
平成30年7月豪雨の影響で高速道路が通行止め・一般道が渋滞。これらの影響から、ヤクルト所属選手の野球用具などを積んだトラックが交通支障に巻き込まれ、到着が大幅に遅れたため中止。


2018年7月9日、10日、11日 広島- 阪神マツダ
平成30年7月豪雨の影響で広島県は大きな被害をこうむることとなり、交通機関の影響なども考慮して8日に中止を発表。

 

2018年9月7日 楽天 - 日本ハム楽天生命)
9月6日に発生した北海道胆振東部地震の影響により、日本ハムの監督やコーチ、選手が札幌から仙台へ移動できなかったため中止。


2018年9月11日、12日 日本ハム- ロッテ(札幌)
観客の安全や負担などを考慮。その上で中止。

 

2018年9月30日 中日 - 阪神(ナゴヤ
台風24号の影響により交通機関が乱れたこと。観客の安全を配慮した上で中止。

 

2019年10月12日 CS 巨人―阪神(東京)・西武―ソフトバンクメットライフ
令和元年台風19号の影響により、観客の安全・交通機関の計画運休などが行われたため中止。

 

2020年2月29日~ オープン戦
NPB(日本野球機構)は2月27日、中国・武漢で発生した新型コロナウイルスの影響により、2月29日~3月15日までのオープン戦・教育リーグを無観客で(観客を入れずに)開催すると発表。


このように過去の事例を見ていくと、地震や台風等自然災害の影響で中止にした事例が多く、今回の新型コロナウイルスのような疾病の事例は無く、前例のない事態だということは明らか。東京オリンピックも開催が危ぶまれ、数々の自粛要請が行われている。

 

そんな中、先程北海道の鈴木知事が会見し、非常事態宣言を行いました。不要不急の外出は避けて、家に引きこもります。

 

とりあえず我慢して、この危機を乗り切りましょう。

 

小林でした。

 

オープン戦のお知らせ

こんばんは。小林です。

 

コロナウイルスの影響が、各方面に出ています。

電通資生堂などが在宅勤務・テレワークに。

米津玄師のライブは中止に。

Jリーグは3月15日まで中止。

 

また巨人は昨日、プロ野球2月29日と3月1日のヤクルト戦(オープン戦)を無観客で行うと発表しました。

 

そして今日、NPB12球団代表者会議が行われ、今後のオープン戦を全て無観客にするとしました。

今年は東京オリンピックの影響で、元々の開幕日が3月20日と例年より早く、オープン戦の試合数も少なくなっていました。

 

これからのオープン戦が無観客なのであれば、全試合をなんらかの形で中継するべきであると思います。ネットだけではなく、テレビでです。

 

さて、これからの問題は3月20日の開幕戦がどうなるかということになります。

無観客を続けるのか、違う方法を用いるのかは今後の推移を見て決めることになるでしょう。

 

私は中止ではなく、東京オリンピックの時期までは無観客。そのあとは状態を見て判断するべきかなと思います。その前に、オリンピックできるのかな。

 

チケットの払い戻しなどは、各球団の発表を待ちましょう。

2.22 中日対阪神試合レポート

こんにちは。小林です。

体調は普通。胃腸炎らしい症状も落ちついています。お酒の飲み過ぎか、親のストレスか。

 

きっと親のストレスだろうな。早く実家から出たい。そう思っていますが、なかなかうまく行かない。試行錯誤を繰り返し、転職活動するしかないですね。私は頑固なので、なかなかね。

 

さて、2月22日に行われたオープン戦のもようを、試合レポートでお伝えします。

 

 

2.22 中日2ー6阪神

 

阪神がオープン戦白星スタート。

阪神は2回、坂本が2点本塁打で先制すると、3回にもマルテの2点本塁打、4回にも近本が本塁打を放って6-2とリードを広げた。

阪神先発の開幕投手である西は、2回を投げて被安打3の1失点。2番手高橋も3回を被安打3の1失点とした。

 

一方敗れた中日は、2番手の山井が2つの本塁打を含む4失点と悪い内容。打線も2桁安打を放ちながら、2得点は物足りない結果となった。

 

 

 

阪神は初戦白星スタート。白星って気持ちいいですね。やっぱり。

しかし、守備のミスもあったので、楽観視はできません。2回、中日の攻撃。阿部は西の4球目を捉えて内野ゴロ。ショート木浪がエラーでランナーを出してしまったのです。

 

平田に本塁打を打たれた後だったから良かったものの、この後に本塁打を打たれようものなら....

....という訳なのです。

 

また、マルテは大山とサードのレギュラー争いをしています。この試合はマルテがサードで出場。大山はファーストでした。

マルテの打撃は文句のつけようがありません。しっかり本塁打を放ってアピール大成功。なのですが...

守備の動きが緩く、取ることができる打球を取れないなど、少し目立つところがありました。

 

一方大山は無安打。ファーストフライ、サードゴロ、空振り三振、ライトフライ、ショートゴロ...

完全なるアピール不足です。23日日曜日のオープン戦ではどうなるか分かりませんが、大山はとにかくアピールが必要な選手。ガツガツ行かなければならないのです。

 

その他気になったところを。

 

先制2点本塁打の坂本は、ベンチに帰るとなぜかサイレントトリートメントでお出迎え。わしゃあもう飽きた。髪の毛とかのトリートメントならいいぞ。

 

近本が本塁打。いやあ、近本はすごい。スランプを経験して、大きくなって欲しいとちょっぴり思う。

 

ロメロはだいたい自分の投球はできたと。

2失点しても、打線がこれでは....

アルモンテを6番にして、ビシエドは4番。

平田はどこがいいんだろうね。誰か良い案を教えて下さい。

 

中日の与田監督

相手の3本の本塁打でほぼ決まってしまった。(自軍も2桁安打だが、その安打・チャンスを)得点に結びつけられないという課題を克服できなかった。

 

はい。ごもっともでございます。

 

 

今日はこんな感じで。

久しぶりのブログなので許してください...

 

阪神は明日キャンプを打ち上げて、29日からPayPayドームでソフトバンクと戦います。

 

 

 

 

体調不良でブログお休みします

こんばんは。小林です。

 

腸炎になり、ブログをお休みします。

最近、体調は良かったので残念。

 

来週くらいには復帰予定です。

みなさんも風邪とかには気をつけてね。

コロナについて思うこと

こんばんは。コバヤシです。

今日はやけ酒。詳しくは書きません。

 

 

コロナウイルスがすごいですね。

私の近所のドラッグストアやコンビニにもマスク、消毒液が無い。

 

メルカリを見てみたらマスクが100万もする。

バカにするのもいい加減にしろよ。

こんな暴言を吐きたくなるのです。

昨日には日本で初めて死者が。他人事では無くなってきました。

 

札幌では、観光地に人がいないそう。

それだけ外国人観光客目当てで経済活動をしていたツケが来ている。自業自得だ。

 

ホテルも安い。900円とかあったよ。びっくりだ。

 

 

豪華客船か何だかに乗っている人も検疫官もみんな大変だよ。中国なにしてんだよ。

潜伏期間があり、症状がわからないっていうのが怖い。見つかってからでは遅いんだけど。重症化してたら遅いよ。

 

 

プロ野球にも影響が。

ジェット風船飛ばさないとさ。

 

日ハムみたいにシュコシュコするポンプみたいなの無いのかな。口をつけずに、小さなポンプみたいなやつでシュコシュコと風船を膨らませるのです。

 

 

コロナが落ち着かない限り、人混みは避けて通りたいな。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日のブログはこんな感じで。

週末に野球の実戦が多く組まれます。

その試合は来週にまた試合レポートとしてお伝えします。

 

今週末にはオープン戦が開幕するんだってさ。

こりゃあ就職できないよ...

気力も何も無くなってきました。

 

ではまた来週。

ノムさんの著書を紹介する

こんばんは。コバヤシです。

 

今日の北海道はあったかい。でも私は自宅にこもる。なぜって?行くところが無いからだ。

どこに行っても何もない。だから自宅でYouTubeを見ているのだ。辛いよ。

 

さて、先日この記事にあるように野村克也さんが亡くなった。84歳だった。

 

野村さんは数多くの著書を出している。私はその本を手に取り、読みあさった。あっという間に読み終わり、また次々に本を読んだ。

 

 

これだけ野村さんの本を読めば、人に紹介したくなってしまう。というわけで、今日はノムさんの本を沢山ご紹介。読者の方々も読んでみてはどうか。勉強になること、人生訓などが書いてある。

 

 

野村克也 野球論集成

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

野村克也 野球論集成 [ 野村克也 ]
価格:2035円(税込、送料無料) (2020/2/13時点)

楽天で購入

 

私が読んだ最後の著書。

野球論から人生のことまで幅広く書かれている。

 

ここから色々と学ばせて頂きました。ありがとうございます。

 

 

野村ノート

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

野村ノート [ 野村 克也 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2020/2/13時点)

楽天で購入

 

 

勝利の兵法を書籍化。

弱いチームは強いチームにどう勝つのか。

普通、弱いチームが強いチームに勝つなんて考えられないことだが、ノムさんは色々なことを考え、組み合わせて立ち向かって行った。

なんか売り切れが続出しているみたいですね。

 

 

野村克也人生語録

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

野村克也人生語録 (講談社+α文庫) [ 野村 克也 ]
価格:770円(税込、送料無料) (2020/2/13時点)

楽天で購入

 

その名の通り、ノムさんが残したありがたいお言葉の著書。マー君神の子....が入っているかどうかは分からない。

 

 

 

 

リーダー論 覚悟を持って道を示せ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リーダー論 覚悟を持って道を示せ [ 野村克也 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2020/2/13時点)

楽天で購入

 

今、部下を管理する立場の人に読んで欲しい一冊。

ノムさんはチームの監督を何回も務め、優勝に導いてきた。そのノムさんが思うリーダーとは。

 

 

 

野村監督。人生、なかなかうまく行かないね。

今、話を聞いて欲しいくらいです。

 

会ってみたかったな。ノムさん

 

 

 

 

 

試合レポート対日ハム戦

こんばんは。コバヤシです。

今日は2月11日に行われた日本ハム阪神の練習試合を試合レポートとしてお伝えします。

 

 

 

日本ハム0-5阪神

 

阪神が快勝した。

2回に1点を先制した阪神は4回、近本がタイムリー2塁打を放ち3-0とリードを広げる。

7回には3連打で無死満塁のチャンスを作ると、島田がタイムリーヒットで4-0。9回にもダメ押しで5-0として快勝。9日に敗れたため、やり返した形となった。

一方敗れた日本ハムはエラーが2個。半数の回で先頭打者を出塁させるなど、野手・投手共に課題が残った。

 

 

飯田・青柳・浜地 完封リレーだ!

阪神はこの試合で3人の投手が3イニングずつを投げ、首脳陣にアピールを続けた。

先発は飯田。左投手版のシンカーであるスクリューも用いて、被安打1に抑えた。

2番手は青柳。荒れ球が目立ったが、相手打者に助かった形になった。

3番手は浜地。死球を2つ与えてしまったが、他の打者は無安打に抑え、試合を締めくくった。日本ハム打線に許した被安打は4。しかし相手は若手中心。これ以上の厳しさがペナントレースでは求められる。

 

 

いいぞ近本!2点タイムリー!

近本の調子が良い。4回に3番手の玉井から2点タイムリーヒット。8日の中日戦などでもタイムリーヒットが出ており、調子の良さが顕著に現れている。

 

生田目 課題の投球

日本ハムの生田目翼投手が7回、マウンドに上がった。先頭バッターは途中出場の熊谷で、2球目をライト前ヒット。続けて代打片山も2球目をレフト前へ。次の坂本もセンター前ヒットで無死満塁とされると、9番島田に2球目を捉えられてレフトへのタイムリーヒット。その後は三振を奪うなど、本来の投球を見せたが、失点の仕方が悪い。あまりにも簡単に打たれてしまうので、ここをこれからどう修正していくのかが課題だろう。

 

 

今日の記事はこれでおしまい。

また明日。

 

 

野村克也さん死去に際して

こんばんは。コバヤシです。

 

今日の午前中に大きなニュースが。

野村克也さんが亡くなったとのニュース。

びっくりしました。

 

ここで少し野村克也さんの経歴を。

野村さんは1935年京都生まれ。

府立峰山高校から1954年にテスト生として南海(現在のソフトバンク)ホークスに入団。捕手として、又は兼任監督として活躍した。

その後は1978年にロッテに、79年には西武に移籍して1980年に現役引退。

 

阪神楽天シダックスでも監督を務め、現在は時々テレビで見かける程度でした。

亡くなったのは本日の午前。悲しいです。

 

 

阪神ファンの私としては、やはり「遠山・葛西スペシャル」が頭に残っています。知りたい人は調べてみることをおすすめします。面白いのです。

 

 

それにしても、金田正一さん、高木守道さんに続いてまた逝ってしまいました。こういうレジェンド(言葉として適切かどうかは分からない)が旅立つと、寂しいものです。

 

今頃サッチーと話してるんだろうな。

そう思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

話題は変わりますが、今日の練習試合。

なんと素晴らしい試合なんでしょうか。

日ハムを5-0で破るとは。恐れ入った。

 

先発の飯田、2番手青柳、3番手浜地が完封リレー。

素晴らしい。飯田についてちょっと心配していたけど、良かった。

 

打線も梅野、近本がタイムリーを放って状態の良さが目立つ。島田もアピールを続けている。

 

明日は休みで15、16日は広島、楽天と練習試合だ。連戦が組まれるので、シーズンを意識した試合にもなってくると思われます。

 

今日のブログはこれで。